いづどのぐう
泉 殿 宮
IDUDONOGU
泉の如く「力」湧き出る
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
トップ
■ 御 祭 神
神様のおなまえ
■ 御 由 諸
泉殿宮のいわれ
■ 御 神 徳
泉殿宮の御利益
■ 神社祭儀
泉殿宮のお祭り
●歳旦祭
●戎まつり
●神符〆縄焼納神事
●節分厄除大祭
●稲荷祭
●春大祭
●夏越の祓
●吹田まつり
●夏大祭
●秋大祭
●大菊花展
●〆縄奉製神事
●大祓式
■ 昇殿祭典
ご祈祷や結婚式
■ 出張祭典
地鎮祭や新居清祓
■ 御札御守
お札 や お守り
■ 泉殿宮神楽獅子
かぐらしし
■ 地 車
地車と地車囃子
■ 境内案内
境内施設の案内
■ 由縁の神社
当宮が祭典を御奉仕する神社
■ 大塩平八郎
宮司家との関係
■ 交通案内
当宮への道案内
●吹田だんじり祭
昨年の動画はインスタグラムを
@idudono
ご覧ください
本年で4回目を迎えます
川面町地車 (川面町自治会の皆様御奉仕)
浜の堂地車 (浜の堂自治会の皆様御奉仕)